浅井 忠
佐倉藩(千葉県)藩士浅井常明の長男として江戸藩邸に生まれ、佐倉藩藩校成徳書院に学び、はじめ南画を藩の絵師黒沼塊山に師事、その後1873年
に上京して国沢新九郎に洋画を学び76年には工部美術学校に進学してフォンタネージに更なる薫陶を受けて西洋画を研鑽。卒業後は、新聞の挿絵
画家を務めるなどを経て89年に明治美術会を設立、1900年に渡欧。帰国後は京都高等工芸学校教授に就任するなど関西を拠点に活動、また03年に
は聖護院洋画研究所を立ち上げ後進の指導に尽力を示した。欧州の農村風景や農夫を題材にした作品を多く残し印象派の画風を日本にもたらした
第一人者とされ黒田清輝と共に日本における近代洋画の礎を築いた画家の一人として高く評価される。画家としてだけではなく教育者としても優
れた人物であった。また、正岡子規にも西洋画を教えており、夏目漱石の小説『三四郎』の中に登場する深見画伯のモデルとも言われる。代表作
に「春畝」「収穫」などが知られる。
骨董品、美術品の買取はほくゆう倶楽部へお任せください。
ほくゆう倶楽部を選ぶメリット
-
骨董品・美術品を適正価格で買取創業20年、経験豊富な鑑定士が在籍しております。最新の美術品市場相場に、業者取引相場を考慮したうえで査定させていただきます。全国に販売ルートを持っている弊社だからこその高額買取が可能です。
-
無理な買取はしないお客様が大切にされいていたお品だからこそご納得された上で買取させていただきます。無料査定を行っておりますので、まずは価値を知っていただき手放す判断材料にして下さい。
-
他社との比較歓迎他社の査定額にご不満の方、相見積りをお考えの方もお気軽にお問い合わせください。骨董品や美術品の出張査定も無料にて行っております。
-
遺品整理、片付けもできる一般の遺品整理、片付け業者が処分品として扱ってしまう物も鑑定士が立合いのもと行う弊社では、買取り対象となる事も多くございます。年間、100件以上の実績がございます。多くのお客様よりご好評いただいております。