【楠部彌弌(くすべやいち)】流れ【花瓶】
買取した品 | 【楠部彌弌(くすべやいち)】流れ【花瓶】 |
---|---|
買取した品の種類 | |
買取した住所 | 東京都世田谷区 |
買取した日 | 2021年5月25日 |
皆さん、こんにちは!沢山のお問い合わせをいただき、お陰様で日々様々な作品と出会わせていただいております。次にまた大事に受け継がれるべく、丁寧に文章を綴っていきたいと思います!さぁ、早速今回もとても素敵な作品を買い取らせていただきましたので、皆様にいち早くご紹介させてください。
まず始めに、【彩埏】という技法を皆様はご存じでしょうか!薬を磁土に混ぜて何度も何度も塗り重ねることで、それはそれは独特な味わい深い色合いを生むという、まるで不思議な魔法のような技法です。
写真をご覧いただくと一目瞭然かと思いますが、青か黄緑のどちらかだけでは解決しない、何色とも言い難い、でも決して濁っているわけではないお色味。それぞれの色をも際立たせ合って、そして、美しく混ざり合うグラデーション。見事ですよね!
この作品をパッと見た時に「あっ、好きだな。」と思ったのは、デニムのような色のバランスだなぁと、デニム好きとしてはとてもお洒落に感じまして、一瞬にして心を掴まれました。デニムも、何色というより「青っぽい、黒っぽい」など、どちら寄りかの色を示しますが、やはりハッキリ言い切れない色味ですよね。この絶妙なバランス具合が個人的に特に、とても魅力的です!
さて、珍しく作者について冒頭で触れていませんでした!
1897年 楠部貿易陶器工場の四男として生まれたのが、のちに伝統文化を担う日本を代表する陶芸家の一人となります【楠部彌弌(くすべやいち)】氏。パリ万博で二度にわたる受賞をはじめ、日本芸術院賞受賞など、輝かしい受賞歴を誇ります。そして、更に日本芸術院会員でもあり、文化勲章をも受章されているんです!パリと聞くだけで、芸術の聖地というイメージがありますので、そこで認められたならば本物なんだろうなと、同じ日本人として誇らしさに胸が高鳴ってしまいます!この道に進むべくして生まれてきたと言っても過言ではない程に、国内外でその才能を認められています。やはり、どこか良い意味で日本離れしている感覚と言いますか、和だけに留まらないこの芸術的センスがこの花瓶からだけでも感じられますので、納得の受賞・経歴だなと思います。
シンプルながらにスタイリッシュでクールな佇まい。花瓶の底裏を返し見た時の、意外な温かさが待ち構えているところ。花瓶としての用途以前に、まず目で楽しめる作品です。そのまま飾っても絵になりますね。何よりもまずは、皆さんにもその目でご覧いただき、直接お手に取っていただきたい絶品です!
是非、ご興味を持ってくださった方は、いつでもお気軽にご連絡ください♩
皆さんのご来店を心よりお待ちしております!
ほくゆう倶楽部では【無料相談・無料査定・無料出張買取】を行っています。
お電話・メール・LINEにて、いつでもお気軽にお問い合わせください♩
ほくゆう倶楽部を選ぶメリット
-
骨董品・美術品を適正価格で買取創業20年、経験豊富な鑑定士が在籍しております。最新の美術品市場相場に、業者取引相場を考慮したうえで査定させていただきます。全国に販売ルートを持っている弊社だからこその高額買取が可能です。
-
無理な買取はしないお客様が大切にされいていたお品だからこそご納得された上で買取させていただきます。無料査定を行っておりますので、まずは価値を知っていただき手放す判断材料にして下さい。
-
他社との比較歓迎他社の査定額にご不満の方、相見積りをお考えの方もお気軽にお問い合わせください。骨董品や美術品の出張査定も無料にて行っております。
-
遺品整理、片付けもできる一般の遺品整理、片付け業者が処分品として扱ってしまう物も鑑定士が立合いのもと行う弊社では、買取り対象となる事も多くございます。年間、100件以上の実績がございます。多くのお客様よりご好評いただいております。